個人情報保護方針
(内部向け、外部向け含む)


1.基本方針
当社は、コンピュータシステムに関する企画、開発、運用、保守、アウトソーシングサービスなどライフサイクルでトータルサービスを提供しており、お客様や社員の個人情報だけでなく、様々な情報を取扱っています。これらの情報資産の重要性を認識し、情報セキュリティに関連する法令及びその他の規範を遵守するとともに、種々の脅威から守り、安全に利用できるようにルール及び体制を確立していく必要があります。よって、当社はこの情報セキュリティの一環として以下に掲げる個人情報保護方針を定め、これを全社員に周知するとともに、実行し維持していくことを宣言します。
2.個人情報の収集について
当社は以下の個人情報を収集しています。
(1)レンタルサーバご利用者様の個人情報
  レンタルサーバサービスにおける連絡・請求に利用します。
(2)システムテスト・データコンバートで使用する個人情報が含まれるデータ
  システム開発のシステムテスト・データコンバートに利用します。
(3)不達メール宛先集計業務に関連する個人情報
  お客様が送信したメールの不達調査に利用します。
(4)檀家・信者管理システムの檀家・信者の個人情報
  檀家・信者管理システムの障害調査、データ復旧に利用します。
(5)採用応募者の個人情報
  採用選考のみに利用します。
(6)従業員の個人情報
  人事・給与・労務・庶務および各種組織運営業務に利用します。
3.当社の個人情報保護に関する取り組み
(1)全ての従業員は、基本方針のもと、すべての部門・業務において個人情報の適切な保護に努めます。
(2)情報セキュリティ管理責任者を選任し、マネジメントシステムの実施および運用に関する責任と権限を与え、業務を行わせます。
(3)適切な個人情報の取得、利用および提供に関して管理する規程を定め、運用しています。
(4)個人情報への不正アクセス、個人情報の紛失、破壊、改ざんおよび漏えいなどを防止するための行動規範、具体的ルールを定め、運用しています。
(5)全ての従業員は、個人情報保護に関する法令、国が定める指針およびその他の規範を遵守します。
(6)マネジメントシステム及び規程・ルール等を継続的に見直し、改善に努めます。
4.個人情報の取り扱いについて
(1)個人情報の取得、利用、提供について
当社は、個人情報の取得にあたり、本人に対し利用目的を明らかにし、取得した個人情報の使用範囲をその目的の達成に必要な限度に限定し、適切に取り扱います。利用目的の達成に必要な範囲を超えた個人情報の取扱い(目的外利用)を行なわないこと及びそのための措置を講じます。また、当社は、法律の定めなど特段の事情がない限り、本人の同意なく、個人情報を第三者に開示・提供することはありません。

(2)安全対策の実施
当社は、個人情報への不正アクセス、個人情報の紛失、破壊、改ざんおよび漏えいなどの防止、是正に努め、組織面、物理面、技術面における安全対策を実施します。

(3)権利の尊重
当社は、個人情報に関する本人の権利を尊重し、自己の個人情報に対し苦情及び相談(開示、訂正、削除等)を希望される場合は、以下の窓口にて、合理的な期間、妥当な範囲内でこれに応じます。
個人情報苦情相談窓口株式会社オプトピア
住所〒770-0052 徳島県徳島市中島田町三丁目56番地1
連絡先tel:088-678-7430
fax:088-678-7460
e-mail:somu@optpia.co.jp
受付時間月~金 9:00 - 17:50 (土日祝日定休)
個人情報保護管理者代理総務部部長 井上保代
株式会社 オプトピア
代表取締役 井上武久
制定日:2006年4月10日
改定日:2015年6月18日

個人情報保護活動

プライバシーマーク 2023年8月21日
プライバシーマーク付与認定取得
認証・登録番号 10822528(09)
プライバシーマーク
適用規格JIS Q 15001:2017
許諾番号10822528(09)
登録日2007年8月21日
有効期間2023年8月21日~2025年8月20日
付与機関一般財団法人 日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)

保有個人データ又は第三者提供記録に関する事項の周知について

「日本工業規格JISQ15001」個人情報保護マネジメントシステムの要求事項附属A.3.4.4.3に基づき、以下に弊社の保有個人データ又は第三者提供記録に関する事項を「公表」いたします。

保有個人データ又は第三者提供記録に関する事項の周知について


プライバシーマーク制度貢献事業者表彰

2019年7月17日付で、プライバシーマーク制度貢献事業者として一般財団法人 日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)より表彰されました。

これは長年にわたり個人情報保護マネジメントシステムの維持・向上につとめ、プライバシーマーク制度の推進に貢献したことが認められたもので、今後ともこれを励みに更なる維持・向上に向けて取り組んでいく予定です。


ページトップへ