提供条件 OCN Theater (Bフレッツ)ご利用上の注意
本サービスは、NTTコミュニケーションズ株式会社の定める「OCN Theater利用規約」ならびに「セットトップボックス等貸出サービスに関する利用規約」および株式会社ネオ・インデックスの定める「OCN Theater VODレンタルビデオサービス利用規約」により提供します。
 必ずお読み下さい
対象となるお客さまお申し込みについて料金について
セットトップボックス等のお取り扱いについて映像コンテンツのご利用について
ご利用上のご注意ご利用にあたって守っていただきたい事項 |
お客さまにご用意いただくもの
★OCN光で映画をみよう!キャンペーンの対象となるお客様へ★
OCN光で映画をみよう!キャンペーン(対象期間:2005年6月1日〜2005年10月31日)の対象となるお客様は、無料適用期間終了後は以下の月額利用料となり、見放題コンテンツがご利用いただけなくなります。
 サービス基本料金504円(税込)+STBレンタル料金525円(税込)=合計1,029円(税込) OCN Theater画面上で100タイトル見放題コースを選択いただくことで、引き続き見放題コンテンツ546円(税込)をご利用いただけます(コース選択はSTBトップ画面のお客さま設定から行ってください)。
対象となるお客さま
本サービスのご利用にはOCN光「Bフレッツ」またはOCN光「フレッツ・光プレミアム」または「OCN光 with フレッツ」のご契約が必要です。
(OCN(S)プラン、OCN(D)プランをご契約のお客さまは本サービスをご契約いただけません。)
【NTT東日本エリアのお客さま 】
NTT東日本エリアのお客さまが本サービスをご利用いただくには、NTT東日本の「Bフレッツ」及び「フレッツ・ドットネット」のご契約が別途必要となります。
NTT東日本の「Bフレッツ マンションタイプ」でPNA装置をお使いの場合は、映像のコマ落ち、または停止状態が発生する場合がありますので、OCN Theaterはご利用いただけません。
NTT東日本の「フレッツ・ドットネット」のご契約は、お客さまご自身で行っていただきます。
 
【NTT西日本エリアのお客さま 】
NTT西日本エリアのお客さまで、OCN光「Bフレッツ」またはOCN光 with フレッツ ファミリー・西日本「ファミリー100」またはOCN光 with フレッツ マンションをご契約のお客さまが、本サービスをご利用いただくには、NTT西日本の「Bフレッツ」及び「フレッツ・v6アプリ」のご契約が別途必要となります。
NTT西日本の「Bフレッツ マンションタイプ」でPNA装置をお使いの場合は、映像のコマ落ち、または停止状態が発生する場合がありますので、OCN Theaterはご利用いただけません。
NTT西日本の「フレッツ・v6アプリ」のご契約は、お客さまご自身で行っていただきます。
 
NTT西日本エリアのお客さまで、OCN光「フレッツ・光プレミアム」またはOCN光 with フレッツ ファミリー・西日本「光プレミアム」またはOCN光 with フレッツ マンション・西日本「光プレミアム」をご契約のお客さまが、本サービスをご利用いただくには、NTT西日本の「フレッツ・光プレミアム」のご契約が別途必要となります。
【 ご注意 】
サービス開始当初は、NTT西日本の「フレッツ・v6アプリ」及び「フレッツ・光プレミアム」の提供エリアが限定されておりますので、NTT西日本のホームページ等でご確認ください。
本サービスの申し込み・ご利用は日本国内に限ります。
上に戻る
お申し込みについて
申し込みは当社所定の契約申込書の提出又は、オンラインサインアップにより行っていただきます。
申し込みの単位は、OCN 光「Bフレッツ」またはOCN光「フレッツ・光プレミアム」または「OCN光 with フレッツ」 1の契約につき1の契約となります。
本サービスは、NTTコミュニケーションズ株式会社の「OCN Theater利用規約」、「セットトップボックス等貸出サービスに関する利用規約」、株式会社ネオ・インデックスの「OCN Theater VODレンタルビデオサービス利用規約」により提供します。
以下のいずれかに該当すると当社が判断した場合、承諾しない場合があります。
申込者がOCN 光「Bフレッツ」またはOCN光「フレッツ・光プレミアム」または「OCN光 with フレッツ」の契約者でない場合(OCN 光「Bフレッツ」またはOCN光「フレッツ・光プレミアム」または「OCN光 with フレッツ」と本サービスを同時に申し込む場合を除きます)
申込書等の記述に誤り又は記入漏れ、もしくは添付書類に不備がある場合
IP通信網サービスに関する料金又は費用等の支払いを怠り、又は怠る可能性がある場合
申込者が初期登録番号、暗証番号の管理責任に違反する恐れがある場合
その他当社の義務の遂行上、著しい支障がある場合
利用申し込み時又はその後に当社に届け出た事項(住所、連絡先等)に変更が生じた場合は、速やかに当社にご提出ください。
引越し等でご契約住所、ご利用場所が変更になる場合、移転先住所でもNTT東日本の「Bフレッツ」および「フレッツ・ドットネット」、またはNTT西日本の「フレッツ・光プレミアム」またはNTT西日本の「Bフレッツ」および「フレッツ・v6アプリ」が利用できることをご確認ください。
相続又は法人の合併等により契約者の地位の承継、又は改称があった場合は、速やかに所定の書類及び証明書類を当社にご提出ください。 
本サービスの権利の譲渡はできません。 
上に戻る
料金について
本サービスの初期費用は4,900円(税込5,145円)です。
本サービスには、「エントリーコース」「100タイトル見放題コース」の2つのコースがございます。「OCN光で映画をみよう!キャンペーン」の対象となるお客様は、無料期間中は見放題コンテンツは無料でご視聴いただけます。無料期間終了後は自動的に「エントリーコース」へ移行します。「100タイトル見放題コース」へ変更されたいお客様は、 OCN Theater画面上の「お客様設定」からコース変更を行ってください。
「エントリーコース」の月額利用料金は、サービス基本料480円(税込504円)、セットトップボックスレンタル利用料500円(税込525円)となります。「100タイトル見放題コース」の月額利用料は、サービス基本料480円(税込504円)、セットトップボックスレンタル利用料500円(税込525円)、見放題コンテンツ利用料520円(税込546円)となります。なお、いずれのコースにおきましても、有料コンテンツをご利用になった場合は、該当のコンテンツ利用料を追加して請求いたします。
見放題コンテンツ及び有料コンテンツには、当社が債権譲渡を受けて提供するものが含まれます。これらの利用料も当社からまとめて請求させていただきます。
本サービスは、OCN Theaterへ初めての接続があった日を料金の計算開始日とします。なお、一定期間OCN Theaterへの接続がない場合、当社がお客さまのOCN Theaterのお申し込みを承諾し、受付処理を行った日から8日目を含む月、またはご利用回線開通日を含む月の遅い方から起算し、4ヶ月目の月初から料金が発生いたします。
サービス基本料およびセットトップボックスレンタル利用料は、毎月1日から月末までの料金とし、月途中での利用開始または解約については、日割り計算を行います。 なお、見放題コンテンツ利用料につきましては、該当月内に「100タイトル見放題コース」をご利用の場合、 520円(税込546円)を請求させていただきます。
月額利用料金計算開始後は、月間累計利用時間が0時間の場合でも、月額利用料金のお支払いが必要です。
利用料金について、支払い期日を経過してもなおお支払いがない場合、契約を解除する場合があります。
本サイトでは、各サービスごとに税込価格を併記しておりますが、実際には各サービスのご契約番号(OCN契約番号、電話番号等)毎に税込価格を合計した額を請求させていただきます。合計した額に1円未満の端数が生じた場合は、その端数を切り捨てて請求させていただきます。
消費税総額表示対応についてのお知らせ
上に戻る
セットトップボックス等のお取り扱いについて
セットトップボックス等は、当社からのレンタルのみでのご提供となります。
本サービスのご利用にはテレビおよびブロードバンドルータが必要です。(NTT西日本の「フレッツ・光プレミアム」をご利用のお客さまは、ブロードバンドルータは不要です。)お客さまご自身でご用意ください。
セットトップボックス等は、契約者名・契約者住所に送付します。配達日、送付先住所のご指定はできません。なお、一定期間経過してもお客さまがセットトップボックス等機器をお受け取りにならなかった場合、本サービスのお申し込みをキャンセルとさせていただきます。
セットトップボックス等の機器の設置は、お客さまご自身で行っていただきます。
セットトップボックス等の故障、毀損、滅失、紛失、盗難等の修理及び代替への交換は有料となります。
本サービス解約時は、セットトップボックス等の機器一式を指定の期日までに返却していただきます。期日までに返却いただけなかった場合、返却機器に不足があった場合は、違約金を請求させていただきます。 
上に戻る
映像コンテンツのご利用について
本サービスの映像コンテンツ等を視聴するには、別に定める方法により、視聴を申し込む必要があります。なお、事由を問わず、視聴の申込撤回または取消しはできません。
本サービスの映像コンテンツは、視聴を申し込んだ時刻から該当コンテンツの視聴期間が終了する時刻までに限り何度でも視聴が可能です。
本サービスには、視聴年齢制限を設けて提供するコンテンツがあります。視聴及び視聴申込は20歳以上の契約者に限ります。視聴申込に際し当社は所定の方法により身分証明書等に基づき事実を確認させていただきます。ただし、法人名義のお客さまは、視聴年齢制限付コンテンツをご利用になれません。
本サービスの初回接続には、当社からご案内する初期登録番号が必要です。また、コンテンツ視聴には暗証番号を、視聴年齢制限付きコンテンツ視聴には、R暗証番号をお客さまご自身で登録いただく必要があります。
初期登録番号および暗証番号、R暗証番号はお客さまの責任において管理するものとします。使用上の誤りまたは第3者による不正使用により損害が生じても当社は一切の責任を負いません。
有料コンテンツの購入において契約者の暗証番号またはR暗証番号を使用された場合、当社は暗証番号またはR暗証番号に対応する契約者が使用したものとみなします。 
上に戻る
ご利用上のご注意
本サービスは、お客さまのご利用環境を含む通信設備やIP通信網サービス利用形態、ネットワーク混雑状況により、映像・通信品質が低下(映像が乱れる、映像が映らない、通話相手へ声が届きにくい、相手の声が聞こえにくい等)したり、通信ができない場合があります。本サービスご利用中に、同一LAN内で大量のデータ等を送受信される場合、映像品質が低下したり、通信できない場合があります。
上に戻る
ご利用にあたって守っていただきたい事項
ご利用には下記のことを守っていただきます。下記の各項目に違反した場合は、契約を解除する場合があります。
コンテンツを記録媒体に記録する行為
コンテンツを複写もしくは複製し、または翻訳もしくは編集その他の変更を加える行為
コンテンツを私的使用の範囲を超えて第三者に視聴させる行為
第三者の暗証番号またはR暗証番号を用いて本サービスを利用する行為
不正な手段を用いて当社が本サービスを提供する設備に接続する行為
本サービスの提供に支障をきたし、またはそのおそれがある行為
当社または第三者が所有する著作権、著作隣接権、商標権および特許権等工業所有権その他一切の権利を侵害し、またはそのおそれがある行為
その他、法令、本規約又は公序良俗に反する行為、サービスの運営を妨害する行為、当社の信用を毀損する行為、もしくは当社又は第三者に不利益を与える行為
コンテンツプロバイダとの契約に反する行為
上記各項目に違反し、当社が本サービスを提供する設備等を棄損したときには、当社が指定する期日までにその修繕その他の工事等に必要な費用をお支払いいただきます。 
上に戻る
お客さまにご用意いただくもの
接続イメージ 赤●はお客さまでご用意ください。
※接続イメージは一例です
接続方法詳細はこちら
NTT東日本エリアのお客さま
NTT西日本エリアのお客さま
Bフレッツをご利用の場合
フレッツ・光プレミアムをご利用の場合
接続イメージ図
1 テレビ
  ビデオ端子<赤、白、黄>が付いてるもの。
2 セットトップボックス
  コンテンツ(映画等)データを受信する装置と専用リモコン。
NTTコミュニケーションズよりレンタルします。
3 ブロードバンドルータ
BフレッツでOCN Theaterをご利用の際に必要です。推奨ルータは「IPV6ブリッジ機能付き、ブロードバンドルータ」です。現在、フレッツ接続ツール等で接続されている方も別途ルータが必要となります、ご注意ください。
※NTT西日本「光プレミアム」をお申し込みの方は必要ありません。
 
推奨ブロードバンドルータ詳細
NTT東日本エリアのお客さまはこちら
NTT西日本エリアのお客さまはこちら
 
4 回線終端装置
  Bフレッツ新規お申し込み時に設置されます。NTT東日本よりレンタルします。
接続に必要なもの
1.テレビ
お客さまでご用意ください。(ビデオ端子<赤、白、黄>が付いているもの)
詳しくはこちら
NTT東日本エリアのお客さま
NTT西日本エリアのお客さま
Bフレッツをご利用の場合
フレッツ・光プレミアムをご利用の場合
2.セットアップボックス・専用リモコン・LANケーブル
セットトップボックスはコンテンツ(映画等)データを受信する装置です。 LANケーブルは5Mフラット×1本と1M×2本の計3本。 すべてOCN Theater(Bフレッツ)をご契約時、NTTコミュニケーションズよりレンタルします※1。
3.Bフレッツ環境
お客さまでご用意ください。(ブロードバンドルータ※2、回線終端装置※3)
推奨ブロードバンドルータ詳細
NTT東日本エリアのお客さまはこちら
NTT西日本エリアのお客さまはこちら
4.AVケーブル
OCN Theater(Bフレッツ)をご契約時、NTTコミュニケーションズよりレンタルします。
※1 お客さま宅内の機器の配置によってLANケーブルの長さが足りない場合、お客さま負担でLANケーブルをご用意いただきます。
※2 推奨ルータは「IPv6ブリッジ機能付きブロードバンドルータ」です。 但し、NTT西日本「フレッツ・光プレミアム」をご利用のお客さまはCTU(加入者網終端装置)がNTT西日本より用意されるためブロードバンドルータは必要ありません。
※3 Bフレッツ新規お申込み時に設置されます
*その他のレンタル物品:HUB(接続形態により利用します) 
上に戻る