推奨ブロードバンドルーターについて
OCN Theater を快適にご利用いただくため、OCNでは、以下のIPv6機能付のブロードバンドルータをご利用いただくことをお勧めいたします。なお、お客さまのご利用の機種が、NTT東日本の「フレッツ・ドットネット」がご利用可能かどうかにつきましては以下の対応状況をご確認ください。
IPv6機能とは、IPv6ブリッジ機能のことで、IPv6プロトコルを遮断せずにスルー(通過)させる機能です。IPv6のルーティングを行うものではありません。
Web Caster 710はOCN Theaterではご利用いただけません。
IPv6対応(フレッツドットネット対応=IPv6ブリッジ機能付き)ルータ一覧
これらのブロードバンドルータの接続方法に関する詳細については、こちらをご覧ください。
機種名 販売元 対応状況
MN8300 NTT-ME 対応ファームウェア(Ver 1.10以上)にバージョンアップすることで、本サービスをご利用いただけます。
MN8300W NTT-ME 対応ファームウェア(Ver 1.11以上)にバージョンアップすることで、本サービスをご利用いただけます。
Web Caster 720 NTT東日本 そのままでご利用いただけます。
Web Caster 800 NTT東日本 そのままでご利用いただけます。
WBC
V110「M」
(ひかり電話対応機器)
NTT東日本 そのままでご利用いただけます。
Web Caster V110 NTT東日本 そのままでご利用いただけます。
Web Caster 7000 NTT東日本 対応ファームウェア(Ver 1.1.2以上)にバージョンアップすることで、本サービスをご利用いただけます。
Web Caster X310 NTT東日本 Webブラウザより設定変更(「IPv6ブリッジ機能を有効にする」にチェックを入れる)ことで利用可能
Web Caster X400V NTT東日本 対応ファームウェア(Ver 01.01.0000以上)にバージョンアップをしていただき、ルータの設定変更をすることで接続可能です。
BRC-14V プラネックス 対応ファームウェア(Ver 2.6.33以上)にバージョンアップをしていただき、ルータの設定変更をすることで接続可能です。
RT57i ヤマハ 対応ファームウェア(Rev.8.00.44 build 2以上)にバージョンアップをしていただき、ルータの設定変更をすることで接続可能です。
以下のブロードバンドルータをご利用の場合、配線形態の変更を行うことで、OCN Theaterをご利用いただけます。また、それ以外のブロードバンドルータにつきましても、ご利用いただける場合がございます。詳しくは各メーカーにお問い合わせください。
IPv6非対応ルータ一覧
これらのブロードバンドルータの接続方法に関する詳細については、こちらをご覧ください。
機種名 販売元 対応状況
Web Caster
700
NTT東日本 対応ファームウェア(Ver 2.1以上)にバージョンアップし、配線形態を変更していただくことで、本サービスをご利用いただけます。
Web Caster
V100
NTT東日本 配線形態を変更していただくことで、本サービスをご利用いただけます。
Web Caster
GateLockX200
NTT東日本 配線形態を変更していただくことで、本サービスをご利用いただけます。
Web Caster
GateLockX300
NTT東日本 配線形態を変更していただくことで、本サービスをご利用いただけます。
上記の機種・ファームウェアのバージョン等は、随時変更される可能性がございます。
一覧へ